ロリポップ!ライトプランでpyPDFを動かしてみた!
2023年8月23日
ロリポップのライトプラン、SSHの代わりにシェルスクリプト+cron ロリポップのライトプランは、2023年8月現在、3年契約の条件で月220円。 SSHは使えないので、Pythonが使えないのではないかと思いましたが、 […]
パワーポイント スライドサイズ設定
2022年12月9日
PowerPointのスライドサイズを設定するVBSを作成してみましたので公開します。 PowerPointでは、16:9 や 4:3 のサイズ、A4、B4、A3など、様々なサイズが設定できます。 印刷目的でPowerP […]
今更、Visual studio 2015をインストール
2022年1月9日
漢字の読み仮名を自動で速く取得したいという欲求があって検索した結果、Visual Studio 2015の時代にちょっと流行って、今は廃れている所為なのか、そのころに書かれた情報がいくつか見つかっただけだったので、Vis […]
SQSマークシートの解読率を上げ、確認作業を楽にするツール
2021年11月30日
SQSマークシートは、学校評価制度などで最近多く使われるようになりました。マークシート作成用のJavaツールで作成したマークシートのPDFからマークシートを印刷し、対象者に鉛筆などでマークして貰って回収し、自動フィード付 […]